an-wake は愛知県大府市を中心に開催しているピラティス教室。会費なしで参加費をその場でお支払いいただくので、初めての方でもお気軽に参加いただけます!

ピラティスとは?

  • HOME »
  • ピラティスとは?

ピラティスは誰でも無理なく出来る筋肉トレーニング

ピラティスイメージ一言で言うとなれば「筋肉トレーニング」です。

ドイツ人のピラティス氏が負傷した兵士が、ベッドで出来るように考案したリハビリが元になっているエクササイズなので、どんな方にも無理なく自分に合ったレベルで行っていけるエクササイズです。

ピラティスは、考えるエクササイズ。自分の身体を見つめ直す時間。

筋肉トレーニングというと、マシンを使って身体の表面の筋肉を鍛えるようなものを想像すると思いますがピラティスで鍛える筋肉は身体の深層部にある筋肉(インナーマッスル)でありとても大切なのに普段は意識しにくく鍛えにくい筋肉に意識的に働きかけて行います。

またピラティスは「考えるエクササイズ」「re-education(教育しなおす)エクササイズ」と言われていて第一に身体に対する感覚・意識・知識を高め、自分の身体を見つめなおし、姿勢・筋肉の使い方・動き方を教育しなおていきます。

女性の美に対する意識や探究心、近年の健康の対する意識の見直し、プロスポーツ選手の怪我から身を守る身体作りやより機能的に身体を動かす為の筋肉作りといった様々な視点からピラティスは注目されています。

ピラティスでは、身体の外側だけではなく、内側を特に意識し、呼吸や細かい身体の動きをコントロールすることで、心と身体をつなげて、身体を芯から強くしていくことを目的としています。

怪我の改善や予防だけではなく、ダンサーやスポーツ選手のパフォーマンス向上としても注目を集め、世界中でダイエットやアンチエイジングのためのエクササイズとしても、スタンダードに知られるようになったピラティス。

ピラティスで期待できる効果は以下のとおりです。

  • 姿勢・身体の歪みの改善
  • バランス力向上
  • ポッコリとした下腹部を解消
  • 細く、真っ直ぐの脚を作る
  • 肩凝り・腰痛等の改善

ピラティスとヨガの違いについて

ピラティスはヨガなど古今東西の様々な健康法の良い所(効果)を取り入れられ作られたエクササイズです。

ヨガと異なる点は、ヨガは瞑想法・呼吸法・ヨガのポーズから身体を整える事に対しピラティスは常に身体の正しい動きを意識して頂く「リラクゼーション」「身体のエクササイズ」プラス「脳のトレーニング」まで兼ね備えたエクササイズです。

また正しい呼吸法と言われている「横隔膜呼吸」を大切にしています。

お気軽にお問い合わせください TEL 050-3575-7132 受付時間 9:00 - 18:00 [ 土・日・祝日除く ]

  • facebook
PAGETOP
Copyright © an-wake All Rights Reserved.